
会社名 | 株式会社ネットプロテクションズホールディングス |
---|---|
住所 | 東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル 5階 |
電話番号 | 03-5159-7882 |
NP後払いairは、ネットプロテクションズホールディングスの対面取引向けの集金代行サービスです。従来の現金決済や請求書払いの煩雑さを解消し、事業者の業務効率化を支援します。また、未回収リスクを100%保証している点も特徴です。本記事では、NP後払いairの特徴について詳しく解説しているので参考にしてください。
対面サービス向けの集金代行サービス
NP後払いairは、対面サービス向けに特化した集金代行サービスです。水道・ガスの修理、ハウスクリーニング、住設機器の設置や修理といった訪問型のサービスに適しており、事業者は与信管理から請求書発行、代金回収までの業務について、すべてアウトソーシングできます。現金の取り扱いが不要になるため、集金業務の工数が削減され、管理の手間を軽減可能です。スタッフは、本業に集中できるようになり、業務の効率化が期待できます。
3つの導入メリット
対面サービスを提供する事業者にとって、現金管理や請求業務は大きな負担です。訪問時の集金や請求書の発行、入金管理などの業務は手間がかかり、本業に集中できない要因になりがちです。NP後払いairを導入すれば、現金管理や請求業務をアウトソーシングできるため、現場スタッフや経理担当者の業務負担を軽減し、より効率的な運営が実現します。ここでは、導入で生まれるメリットについて解説します。
現金・債権管理コストを大幅削減
NP後払いairを導入すれば、現金の取り扱いが不要になり、請求・督促業務も代行されるため、業務負担を大幅に軽減できます。督促業務や現金受け取り、個人情報の登録、請求書送付、釣銭準備のような負担がなくなり、現場スタッフが本業に集中できます。また、請求書作成や送付、貸し倒れ処理、入金管理などに対応する経理スタッフの業務も削減でき、会社の運営コストの大幅な削減に寄与してくれます。
請求金額は100%保証
請求業務に対し、自社のみで対応する場合、未回収リスクがつねにつきまといます。場合によっては、キャッシュフローに多大な影響をおよぼす結果にもなりかねません。NP後払いairは、長年の導入実績とデータを活用した高度な与信管理システムを構築しており、最小限の情報で迅速なリスク分析が可能です。
結果として、利用者の支払い状況に関わらず、事業者の請求金額を100%保証します。これにより、未回収リスクのための対策にリソースを取られずに、安定した経営を実現可能にします。
すぐに運用可能
新しい決済サービスを導入する際には、スタッフの負担や導入コストが気になるところです。しかし、NP後払いairは、クレジットカード決済のような専用端末を用意する必要がなく、スマートフォンやPCがあればすぐに利用開始できます。そのため、端末導入のコストやスタッフへの研修負担を最小限に抑えられます。また、利用者側も特別な準備の必要がなく、本人確認書類やクレジットカードの提示なしで利用できるため、決済の手間がかかりません。事業者だけでなく、利用者にとっても快適な決済環境を提供できるサービスです。
スムーズな運用のためのサポートを実施
NP後払いairは、事業者がスムーズに運用できるよう、導入前後の充実したサポート体制を整えています。社内説明会や社員向けトレーニングを通じた導入支援から、運用開始後の問い合わせ対応、業務改善のサポートまで、一貫した支援を提供します。多拠点展開や複数事業での導入といったケースにも、柔軟に対応可能です。
導入前のサポート
社内説明会を開催し、サービスの概要やメリットを分かりやすく解説します。オンライン対応も可能なため、全国の拠点にまたがる企業でもスムーズに導入可能です。また、担当者向けのトレーニングでは、管理画面の操作方法を実際にデモンストレーションし、運用開始後の業務がスムーズに進むよう支援します。現場での実務を担うスタッフ向けには、利用者への案内方法をレクチャーします。
導入後のサポート
導入後は、運用の問い合わせに対応するサポートデスクを設置し、電話やメールでの相談を受け付けています。請求書の再発行や支払い状況の確認といった、事務的な業務に対しても支援し、事業者の負担を軽減します。また、導入企業の運用状況を定期的に分析し、業務プロセスの最適化もサポート可能です。レポート作成や運用改善の提案を通じて、より効率的な業務運営を実現してくれます。
さらに、利用者向けのコールセンターも保有しているので、支払い方法や請求内容に関する問い合わせをネットプロテクションズ側で対応可能です。これにより、加盟店の負担を増やさず、利用者へのスムーズな案内・課題解決を実現しています。