スポーツジムにおすすめの集金代行サービス3選

公開日:2025/03/28

スポーツジムの経営では、会員の月会費や利用料の回収が欠かせません。しかし、集金業務は時間がかかるだけではなく、未払いリスクもともないます。こうした問題を解決する手段のひとつが、集金代行サービスの活用です。本記事では、スポーツジムにおすすめの集金代行サービスを3社とりあげ、各サービスの特徴とおすすめのポイントを解説します。

リコーリースの集金代行サービス

リコーリースの集金代行サービスの画像
引用元:https://www.rl-shukin.jp/lp_shukin03/
会社名リコーリース株式会社
電話番号0120-727-702
リコーリース株式会社が提供する集金代行は、導入実績が2万社を超える、実績豊富なサービスです。有名なリコーグループということに加え、1984年から集金代行業務を安定提供し続けてきた信頼性があります。

インボイス制度対応で、初期費用がかからず、請求件数1件から利用可能と気軽に始めやすいことが特徴で、スポーツジムに限らず、介護サービスや学習塾、IT・Web関連など多様な業界で導入され、強い支持を受けています。

顧客の支払い忘れを防止しリスクを軽減

スポーツジムの集金業務は定期的な会費回収、未払いリスク、会員管理との連携、多様な支払い方法への対応、キャッシュフロー管理、トラブル対応などの課題を抱えています。とくに会員を多く抱えているジムほど、運営の負担は大きくなりがちです。

そのため、集金業務を自動化・効率化できる集金代行サービスを導入することで経営の安定と業務負担の軽減に大きく役立ちます。リコーリースの集金代行サービスでは、普段使っている口座からの引き落としができるため、支払い忘れを防止できます

コンビニやスマホからの支払いも可能で、現金の持ち歩きが不要となることで、紛失や盗難リスクが軽減し、利用者側もストレスから解放されるメリットがあります。

ニーズに合わせて柔軟にサービス設計

リコーリースの集金代行は口座振替サービスとコンビニ決済の2種類から選べます。口座振替は都市銀行・地方銀行だけではなく、ゆうちょ銀行・ネット銀行など全国ほぼすべての金融機関を対象としています。

コンビニ決済はセブンイレブンやファミリーマート、ローソンなど全国約5万店舗の提携コンビニエンスが受付窓口となります。さらに、決済アプリを導入すればコンビニに行かなくても支払いが可能になります

ほかにも、ペイジー講座振替受付サービスや請求書発行代行サービスにも対応しています(いずれも有償)。

JACCS集金代行サービス

JACCS集金代行サービス
引用元:https://www.syukindaiko.jp/syukin/
会社名株式会社ジャックス
住所東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート
電話番号050-3618-1667
JACCS集金代行は、フィットネスやジムなどのスポーツクラブや学習塾など、毎月の会費や利用料など定期的に請求が発生する業種での導入が多いサービスです。集金は口座振替サービスで行い、利用者の口座から毎月27日に引き落とされます。

契約後のサポートにも尽力

JACCSでは口座振替依頼書のデータ入力代行業務、顧客へ引落開始月の案内文代行発送、口座振替できなかった顧客へのコンビニ払込票または入金案内状の代行発送などの付帯サービスも提供しています。集金代行サービスと併用することで、よりスムーズな会費回収が可能です

集金代行以外にもさまざまなサービスを実施

JACCSでは集金代行以外にも、全国のコンビニから支払いが可能なコンビニ収納代行、長期の家賃保証と連帯保証人不要が特徴の家賃保証サービスも提供しています。スポーツジムだけではなく、さまざまな業態を手掛けている方は、ワンストップでサービスが受けられます

株式会社アプラス

アプラス
引用元:https://syukin.aplus.co.jp/service/
会社名株式会社アプラス
住所大阪市浪速区湊町一丁目2番3号
株式会社アプラスは、SBI新生銀行グループが提供する集金代行サービス提供会社です。口座振替・WEB口座振替・ペイジー口座振替・コンビニ収納・マイペイメント(SMSを通じた請求情報通知)など、さまざまな支払い方法が選べます。

「貴社の業務効率化を実現する」がモットー

アプラスは価格・実績・サポートの3点に強みを持っています。40年の集金代行歴があり、8,000社にも及ぶ実稼働実績にもとづいて、手厚いサポートを提供しています

サービス導入時はアプラスの専任スタッフがジムの課題解決を行い、サービス導入後は集金にかかわる業務に対して、サポートセンターのスタッフの支援が受けられます。

コストパフォーマンスにも貢献

アプラスでは主要ブラウザからアプラスのクラウド環境にアクセスできる「e-集金」と、ジムがすでに導入しているシステムからアプラスシステム用ファイルを生成し、HTTPS環境下(通信を暗号化するため外部からの不正アクセスやデータ漏洩を防止)でデータ送受信を行う「s-web」の2つのサービスを提供しています。

e-集金は特別なソフトウェアのインストールが不要で、s-webでは既存システムとの連携がしやすいという特徴があります。いずれも導入が手軽で、システムに柔軟性があります。

ジムが利用しやすい方法で導入することで、業務負担を軽減しながらスムーズな集金業務の運用が可能になり、コストパフォーマンス向上が期待できます。

まとめ

会費の回収をスムーズに行うことは、経営の安定に直結します。とくに多くの会員を抱えるジムほど、集金作業の負担は大きくなります。集金代行サービスを活用することで、業務負担の軽減、未払いリスクの軽減、会員の利便性向上、トラブル防止などの効果が期待できます。導入を検討する際は、支払い方法、手数料、入金サイクル、未払い対応、会員管理システムとの連携、サポート体制などをしっかり比較し、最適なサービスを選びましょう。集金業務を効率化し、よりスムーズなジム運営化を検討してみてはいかがでしょうか。

PR初期費用無料で導入しやすい!東証プライム上場「RICOHグループ」の安心感

おすすめの集金代行サービス比較表

会社名リンク導入実績営業年数セキュリティサポートセンター導入費用月額費用通帳印字サービスコンビニ決済口座振替振替日
リコーリースの集金代行サービス
リコーリースの集金代行サービスの画像
2万社以上約40年プライバシーマーク
ISMS認証
0円使わなかった月は0円無料4日・20日・27日
サブスクペイ
サブスクペイの画像
1万4,000社以上約20年PCI DSS 4.0
プライバシーマーク
ISMS認証
記載なし0円記載なし記載なし10日・26日
株式会社アプラス
株式会社アプラスの画像
8,000社40年以上プライバシーマーク
ISO/IEC認証
JIS認証
記載なし記載なし記載なし14日・27日
JACCS集金代行サービス
JACCS集金代行サービスの画像
記載なし記載なしプライバシーマーク記載なし記載なし記載なし記載なし27日
株式会社電算システム
株式会社電算システムの画像
5,000社以上50年以上プライバシーマーク
ISO/IEC認証
3万3,000円(税込)月額基本料金3,300円(税込)/月
口座振替処理料110円(税込)/件
記載なし27日