民間企業で初めて口座振替・コンビニ決済サービスをスタートしたパイオニア
株式会社電算システム

おすすめポイント
東証プライム市場、名証プレミア市場上場
幅広い決済方法を用意
サポート専門チームによる導入・稼働後フォロー
基本情報
導入実績 | 5,000社以上 |
---|---|
営業年数 | 50年以上 |
セキュリティ | プライバシーマーク ISO/IEC認証 |
サポートセンター | 〇 |
導入費用 | 3万3,000円(税込) |
月額費用 | 月額基本料金3,300円(税込)/月 口座振替処理料110円(税込)/件 |
通帳印字サービス | 記載なし |
コンビニ決済 | 〇 |
口座振替 | 〇 |
振替日 | 27日 |
会社情報 | 株式会社電算システム 本社:岐阜県岐阜市日置江1-58 |
CONTENTS
株式会社電算システムの特徴①豊富な実績による信頼感

信頼と実績のあるサービス
電算システムは、民間企業で初めて口座振替サービス・コンビニ決済サービスをスタートしてから、50年以上にわたり決済・収納代行のパイオニアとして信頼を確立してきた企業です。現在では年間2.5億円以上の決済処理を取り扱っており、長年の経験と豊富な実績から培ったノウハウと信頼で安心して利用できるサービスを提供し続けています。幅広い決済方法を提供
電算システムが多くの方に選ばれ続けているのは、「決済HUB」として、幅広い決済方法を提供しているからでもあります。企業のニーズに合わせた効率的な決済方法を選択でき、さらに決済や集金の代行に関わるさまざまな悩みを解決するサポートも行っています。たとえば「物流倉庫兼発送センターを立ち上げたい」などの物流に関するお悩みや、「ECサイトをスマホ決済対応にしたい」などのWebサイト制作に関するお悩み、さらに印刷に関することや顧客管理に関することなど、幅広く相談することができます。
上場企業の信頼感
電算システムの親会社である、電算システムホールディングスは、東証プライムおよび名証プレミアに上場している企業です。さらに電算システム自体も2021年に財務局への第2種資金移動業者登録を完了しており、安全性が高く管理体制がしっかりと構築されていることが証明されています。企業にとって大切な決済を任せることからも、信頼性の高い電算システムに依頼するのがおすすめです。株式会社電算システムの特徴②豊富なサービスを提供

コンビニ収納代行サービス
コンビニ収納代行サービスは、全国6万5,000店舗以上のコンビニやドラッグストアが支払いの窓口になるサービスです。振込票を活用した集金方法ですが、電算システムならオプションとして「請求書作成代行サービス」も提供しているので、それを活用すれば請求書作成や発送業務などの業務負担を軽減できます。さらにコンビニ収納代行と併せて利用すると便利な「電子バーコードマルチ決済サービス」や「アプリ払込票決済サービス」「モバライ☆DSK」などのオプションもあります。電子バーコードマルチ決済サービスは、払込票や店頭端末を使わずスマホで簡単にコンビニ支払いができるサービスです。
アプリ払込票決済サービスは、支払い方法として各種決済アプリに対応できるサービスで、コンビニで利用できると便利です。またモバライ☆DSKは、コンビニ収納で利用する料金収納用バーコード、払込票余白に印刷されたQRコードをスマホカメラで読み込むことで、さまざまな支払い方法を選択できるサービスです。ほかの収納代行会社にはないオリジナルサービスであり、多くの企業で活用されています。
口座振替
基本的な口座振替のサービス「DSK口座振替」は、指定の銀行口座から引き落とし、代金回収をしてくれるサービスです。全銀フォーマットのデータ出力ができないケースも、電算システムの管理画面上でデータ変換ができるので、他のシステムから出力されたデータも簡単に取り込みできるのがポイントです。また、従来の口座振替サービスに振替不能時の支払保証を付随したサービス「TREE PAYMENT口振」も提供しています。残高不足により振替不可であった際も電算システムが建て替えてくれるので、企業は未回収リスクがゼロになるというサービスです。
そのほかにもさまざまなサービスを提供
ご紹介した以外にも、後払いやクレジットカード決済、ゆうちょ振替MT代行といったさまざまな決済方法を提供しているのが電算システムです。自社に適したサービスがきっと見つかるはずなので、まずは決済について公式サイトなどでチェックしてみてはいかがでしょうか。株式会社電算システムの特徴③安心のサポート

専門チームによるサポート
電算システムでは、サービス導入や導入後に発生したさまざまなトラブルや困りごとに対して、サポート専門のチームがバックアップしてくれます。導入前に確認しておきたいサービスの仕様や、導入後にわからない画面操作などもすべて相談に乗ってくれるので安心です。導入の流れ
電算システムの集金代行サービスを導入するまでの流れを見ていきましょう。まずは公式サイトのフォームや電話にてお問い合わせをして、導入についての不安や疑問を解消しましょう。ヒアリングの内容をもとに、コンサルタントが適切な決済・収納代行サービスを提案してくれます。
内容に納得できれば契約の手続きを行い、各種審査を通過すれば契約締結です。各サービスの仕様に合わせたシステムなどを用意し、テストを行い問題がなければサービスの運用開始となります。
まずは資料請求をしてみよう!
集金代行サービスのパイオニア企業である電算システムのサービスが気になったら、まずは公式サイトから資料請求してみましょう。サイトには導入事例も豊富に掲載されているので、そちらも参考にしながら導入を検討してみてください。株式会社電算システムの口コミ・評判
設備や対応業務の負荷を大幅に削減(株式会社ベルーナ)
電算システムにコンビニ収納を一括で委託するまでは、データのやり取り、経理処理、問合せなど、これまでコンビニごとに個別に対応する必要がありましたが、電算システムへの一括委託後は、すべて電算システム1社のみとやり取りとなり、仕様なども統一されるため、設備や対応業務の負荷を大幅に削減することができました。https://www.dsk-ec.jp/
運営者コメント
こちらの企業では、電算システムにコンビニ収納を一括で委託するまではコンビニごとに個別の対応をしていたそうですが、一括委託後は窓口が1つになり、設備や対応業務の負荷を大幅に削減することができたそうです。集金代行サービスの導入には月額費用や手数料などのコストがかかるものの、業務負担の軽減を考慮すればコストパフォーマンスが高いサービスと言えます。
コストを理由に導入を迷っているという方は、初期費用が無料や、請求が発生しなかった月の月額料金が無料など、コストを抑えて利用できる集金代行サービスを検討してみるとよいでしょう。
コストを理由に導入を迷っているという方は、初期費用が無料や、請求が発生しなかった月の月額料金が無料など、コストを抑えて利用できる集金代行サービスを検討してみるとよいでしょう。
対応コンビニ数が多い(キリンホールディングス株式会社)
現在当社では、コンビニ・郵便振替は約9割のお客様に選ばれる重要な決済手法となっていますが、電算システムのコンビニ収納に切り替えてからは、「あのコンビニで支払いできなかった」というお客様からお困りの声をいただくことがなくなりました。https://www.dsk-ec.jp/
電算システムのコンビニ収納は対応コンビニ数が業界でもっとも多く、地方のコンビニチェーンにも対応していると聞いておりましたので、そのことによるサービス向上効果が出ていることを実感しています。
運営者コメント
こちらの企業では、約9割の顧客がコンビニ・郵便振替を選択しているそう。電算システムを利用する前は「あのコンビニで支払いできなかった」というお困りの声が上がっていたそうですが、電算システムでは地方のコンビニチェーンも含め対応コンビニ数が多いため、そうした声もなくなり、サービスを向上することができたそうです。地方に顧客がいて、コンビニ決済サービスの導入を検討しているという方はぜひ電算システムに相談してみてはいかがでしょうか。